3、血管運動神経と血圧との関係 血圧は血管の抵抗と関係している。すなわち血管が拡張するときは血圧は下降し、収縮するときは昇騰する。そして血管の張力を支配するものは血管運動神経であり、血管じたい、または末梢知覚神経の刺激、精神動揺、筋肉の活動、摂食後、月経時など、いずれも血圧に変化を与える。 血圧はまた心室の収縮および血管収縮神経の両方と関係する。 亜硝酸アミールを吸入すると、血管神経の働きを中止させて、心室の働きだけを計ることができる。 血管神経は、心室の働きが不十分なときにその代償といて心筋の栄養をよく ...